コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【あざみ野】おさかべクリニック

  • HOME
  • お知らせ
  • 診療案内
  • 外来担当医表
  • 医師紹介
  • アクセス
  • コラム
  • スタッフ募集

osakabe-clinic

  1. HOME
  2. osakabe-clinic
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

おじいちゃん、おばあちゃんの抵抗

 某テレビ局の情報番組が、納豆にダイエット効果があると放映しながら、実はでっちあげだったという不祥事は記憶に新しいと思います。この事件で一番の被害者は納豆だったのではないでしょうか。「なんだ~、効果ないんだ」と、ネガティ […]

2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

命がけの思いも喉元過ぎれば

 動物の毛にアレルギー反応を起こす方は少なくありません。このような方には、ペットは飼わないようにお話ししています。しかし、これからペットを飼おうとしている方ならともかく、既に、ペットを飼われ、家族同然の存在になっている方 […]

2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

付き添いで禁煙を決意

 わが子のぜんそくを機に禁煙にチャレンジする親御さんは少なくありません。  喫煙歴三十年というAさんも、そんなお母さんのひとりです。喫煙がお子さんのぜんそくを悪化させることを説明すると、その場で、禁煙カリキュラムに臨む決 […]

2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

専門医への定期通院が危機管理の第一歩

 これまで述べてきたように、救命救急センターに勤務していたころは、生死の境をさまよう例を多く見てきました。気管支内挿管を必要とした重篤な方のうち約半数が命を落としているという事実は、皆さんにとっても衝撃的なのではないでし […]

2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

早期治療の介入が早期改善の第一歩

 重病という診断は、誰だってくだされたくはありません。これは人情というものでしょう。「はじめに」でも述べましたが、「ぜんそく」という診断は重いのです。だから、来院される方々は、「気管支炎」という診断を期待されるのです。そ […]

2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

テストされたぜんそく治療

 海外から帰国されたばかりというぜんそくのお子さんで、こんな例がありました。  このお子さんのお母さんは、黙って子どもの診療を見ていました。そして、診療が終わってはじめて、「これからもお願いします」と言葉を発したのでした […]

2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

ドーピング!名馬ディープインパクトの汚名

 昨秋、フランスの凱旋門賞に出走した名馬、ディープインパクトが薬物ドーピングで失格となったのは記憶に新しいところです。問題になった薬物はイプラトロピウム。ぜんそくの治療薬で、気管支拡張剤に分類されます。  禁止薬物をなぜ […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 osakabe-clinic COFFEE BREAK

ぜんそく克服 メダルを獲得した有名スポーツ選手!

 スピードスケートのゴールドメダリスト清水宏保選手は、自らのぜんそく克服体験のメッセンジャーとして、大手製薬会社(グラクソ・スミスクライン株式会社)のホームページやテレビコマーシャルに出演しています。  清水選手のことは […]

2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 osakabe-clinic 院長のコラム

小児喘息の治療

ぜん息の治療は、近年、急速な進歩をとげており、アレルギーを専門とする医師がいる医療施設で診察を受けてさえいれば、多くの患者さんの夜間発作は激減し、お子さんの日常生活にはまったく支障がない状態にまで喘息をコントロールするこ […]

2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 osakabe-clinic 院長のコラム

痛み止めや解熱剤で喘息発作がでること知っていますか?

題名が長くなってしまいましたが、皆さんに良く知ってもらうために、あえてこの題名にしました。我々、医療現場ではこの病気の事をアスピリン喘息と言いますが、患者さんに説明するのに少しわかりずらいので、私はいつも上の名前を使って […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

おさかべクリニック

〒225-0011
横浜市青葉区あざみ野2-9-11
サンサーラあざみ野 3F
TEL:045-902-3033

Copyright © 【あざみ野】おさかべクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • お知らせ
  • 診療案内
  • 外来担当医表
  • 医師紹介
  • アクセス
  • コラム
  • スタッフ募集
PAGE TOP